腰痛

  • 朝起きた時に腰が痛い
  • 長時間立っていると腰が痛くて辛い
  • 腰痛を何度も繰り返す
  • デスクワークや長時間の運転で腰痛が慢性化
  • 腰痛が酷くて痛み止めの注射を打っている

腰痛をずっと我慢していませんか?

さくら鍼灸整骨院湘南台院では、

あなたの腰痛根本から解消するお手伝いをしています!

腰痛の原因と改善しない理由…

腰痛について説明している様子腰痛の原因は長時間同じ姿勢を続ける育児や家事・デスクワーク・長時間の運転などにより腰の筋肉に負担がかかり、  トリガーポイントという痛みの原因ができます。また、筋肉に負担がかかることで身体のバランスが崩れ、 ゆがみが生じます。

そのため、痛みが出ている固くなった筋肉をほぐすだけではなかなか腰痛が緩和しない。長年腰痛に悩まされている。マッサージで良くはなるけどまた痛くなる。といったことが良くあります。

腰痛を改善するためには、痛みを出している根本原因を見つけ出し、痛みの原因にアプローチすることが大切です!

腰痛を放っておくとどうなるの?

腰痛は、日常生活の不良姿勢や育児・家事、デスクワークなどの姿勢が関与しますので、我慢して放っておくとどんどん頑固になり悪化してしまいます。

例えば、マッサージしたり、温めたりすると楽になるけどすぐ戻る。   痛いときはシップや痛み止めでしのいでいる。

これらの場合は一時的に痛みが緩和しても根本の原因が解消されていないため、すぐに腰痛が再発してしまいます。

また、腰痛の状態をそのままにしていると、頑固な慢性的な腰痛、椎間板ヘルニア、すべり症といった症状や、坐骨神経痛といった深刻な状態になってしまいます。

腰痛悪化の説明

さくら鍼灸整骨院湘南台院の腰痛への施術法とは?

骨盤矯正をしているところ

当院では、カウンセリングでしっかりとお話を聴かせていただき、姿勢の評価、各種理学検査を行い、腰痛の根本の原因にアプローチします。

痛みを緩和する物理療法から、手技による施術、骨盤を矯正する方法など、一人一人に合わせた施術プランをご提案させていただきます。

 

当院の骨盤矯正について詳しくはこちら

通院間隔はどのくらい?

痛みが強い場合はできるだけ毎日の通院をおすすめします。痛みが落ち着いてきましたら、週に2~3回が目安です。症状が落ち着いてきましたら徐々に間隔を空けていき、再発しないかアフターフォローをしっかりと行います。

骨盤の矯正をする場合は
姿勢の矯正は3ヶ月かけてしっかりと治していくことをお勧めします。

推奨は初めの
1ヶ月目は週2回
2ヶ月目は週1回
3ヶ月目は週1回~2週に1回が推奨です!

通院間隔