野球肩

野球のイラスト

  • 投球時に肩が痛む
  • 肩を上げる時にひっかかりや痛みがある
  • 肩をある程度上げると痛みがなくなる
  • 夜になると肩が痛い、肩を下にして眠れない
  • 肩に不安定感やだるさがあり、力が入りにくい

2つ以上当てはまる方は、野球肩を起こしているかもしれません!

野球肩は野球肘と同様に慢性化しやすく、治りにくい為、早期にケアが必要です。

さくら鍼灸整骨院湘南台院では、あなたの野球肩の原因を見極め、根本から解消するお手伝いをしています!

野球肩ってどういう状態?

野球の投球動作の以外に、テニスやバレーボールのサーブ・スマッシュ、水泳など腕を大きく振る動作を繰り返すスポーツで生じる肩の痛みの総称を言います。

原因と対処法

肩の構造は非常に複雑な為、

いつ痛いか、どこが痛いか、どのような時に痛いか、どの程度投げると痛いか

をしっかりとチェックして適切な判断が重要となります。

更に、

姿勢や骨盤の歪み以外にも股関節や肩甲骨の状態、更には首や足など全身の状態からなぜ肩を痛めてしまったのかを判断しなければいけないのです。

また、野球肩は

肩だけのケアでよくなるものはほとんどありません。

投球フォームがなぜ悪いのかを根本的に改善しなければ、

ケアする→良くなる→使う→痛める→ケアする

を繰り返してしまいます。

さくら鍼灸整骨院は、

肩と全身の詳細なチェックを行い、その結果から最適な治療法を提案させていただきます。

さくら鍼灸整骨院は野球選手の強い味方です!競技復帰を全力で支援致します!

スポーツ好きへのコメント