急な運動でのケガやスポーツ障害に注意!

五月晴れの日が続き、今が一年でもっとも快適な季節ではないでしょうか。

新型コロナウイルスの影響により自宅で過ごす事も多く、運動不足になっている方も多いことと存じます。

そこで注意していただきたいのが運動によるケガやスポーツ障害。

ケガをしやすいポイントは以下の3点になります。

①急に運動を始めた

②急に運動の強度が上がった

③急に運動の難易度が上がった

一つずつ注意点の解説をしていきます。

①は現在、当院でも多くの患者様がご来院されておりますが、共通しているのが、急に運動を始めて痛みが出てしまっております。今まで不使用だった筋肉は筋力の低下や硬さにより急に使うとケガをしやすくなります。運動前の準備体操をいつもより入念に行いましょう!

②と③は部活動をしている学生やスポーツジムや運動の習い事などが再開した方々が今後注意しなければなりません。

少しずつ身体を慣らしていき、徐々に強度や難易度を上げていきましょう!

①~③に共通した対策は、無理をしない事。年齢に関係なく、自粛による活動性の低下は予想以上に筋力低下を引き起こしています。まずは出来る範囲で行うようにし、痛みや違和感が出る場合は当院までご相談ください。

*コロナウイルス対策

3密を避けるために予約制の制度に工夫をし、日曜も開院することで密集を避け診療をしております。

その他の対策はこちら